【Q&A】コース球を打っても良いですか?
ゴルフビトでは、GOLFZON社製の「練習球」を完備しています。
「ゴルフシミュレーター」と「練習球」の相性により、打球の計測精度が保証されていますので、原則として備え付けの「練習球」以外の球は打たないようにお願いします。
もし持ち込みの「コース球」を打ってしまうと、以下のような事象が発生します。
①スクリーンの摩耗が激しくなる
「コース球」は「練習球」よりもボール初速が出て、スピン量が多めに出る傾向にあります。そのため、その打球を受けるスクリーンの摩耗が激しくなり、スクリーンの損傷が早まってしまいます。
②スクリーンが汚れてしまう
新品の「コース球」はキレイなので問題にはなりませんが、中古の「コース球」を使うとスクリーンに汚れが付いてしまう恐れがあります。スクリーンについた汚れは落ちにくいので、「コース球」の使用は禁止させていただいております。
とはいえ、マイボールで飛距離やスピン量を計測したいという方もいらっしゃると思います。
上記の問題点を十分にご理解いただけたのであれば、少ない回数だけキレイな「コース球」を打つことを許可します。
「施設内の設備は全て共有物である」との認識のもと、皆で大切に利用していきましょう!