BLOG

練習方法

【YouTubeで学ぶ】ボール位置の決め方

皆様は「ボール位置」をどのように決めていますか?

一番有名なのが「左足かかと線上」であり、ほとんどのゴルファーが聞いたことがあるはずです。初心者にとっても非常に分かりやすい目安になりますが、使用するクラブを変えると「適正なボール位置」も変わることを理解しておかなければなりません。

以下に挙げる動画では、適正なボール位置は「左耳の付け根ライン」であると紹介しています。このボール位置であれば力を入れやすいそうなので、一度参考までに試してみましょう!

<村上部長のコメント>

ゴルフでは14本のクラブを使いこなす必要があり、クラブが短いほど中央寄り、クラブが長いほど左寄りになります。

各クラブのボール位置を覚えておくことも良い方法ですが、今回ご紹介した「左耳の付け根ライン」を基準にすれば、使用クラブによってスタンス幅が変わったり、強い傾斜があったりする場面でも応用が効きます。

「左耳の付け根ライン」を覚えておけば、迷わずにボール位置を決めることができそうですね♪

SHAREシェアする

ブログ一覧