【吉祥寺】秋まつりがスタートしました!
こんにちは!村上部長です。
今日から2日間(9/13~14)、「吉祥寺秋まつり」が始まります!
1年で最も「吉祥寺」が熱くなる期間でもあり、「吉祥寺」がいつも以上に活気づきます。
朝8時に東急百貨店前で撮影した写真は「祭り前の静けさ」といった感じで、昼以降の賑わいが目に浮かびますね。

「吉祥寺駅」の垂れ幕を見てみると、13ヶ所の商店街が協力して運営していることが分かります。
村上部長も「神輿部会」に入っていますが、運営側ではなく参加側!
以前に「神輿」を担がせてもらいましたが、肩を打撲で痛めてしまいました(笑
お祭り好きの人の肩についている「神輿こぶ」は伊達ではありませんね!
村上部長は「秋まつり」の翌週にゴルフの大会が控えていますので、今年は雰囲気だけ楽しもうと思います♪
さて、本日は土曜日ということで、村上部長は「早朝ランニング」と「水泳教室」の日です。
一昨日に実施した膝コロ(50回×5セット)のおかげで腹筋が壊れてしまいましたが、「ランニング」と「スイミング」で血行が良くなって筋肉痛が緩和された感があります。
ひとまず「トレーニング」はこれで終了。
中2日の休養を経て、まずは9月16日(火)に「関東ミッド予選」にチャレンジです。
「ゴルフビト」から「関東ミッド」さらには「日本ミッド」の選手が生まれるように、皆様の応援をよろしくお願いいたします!
施設体験のご希望の方は、以下のリンクからお願いします♪