BLOG

コラム

【七夕の日】あなたの願いは何ですか?

本日は2025年7月7日、「七夕の日」です。

「七夕」になると、短冊に願いを込めて笹に結びつける風習がありますね。これは中国が由来になっており、中国では七夕伝説の織姫にあやかって、女性の機織りや裁縫の上達を願っていたそうです。

現代人の我々にとっては、「自分の努力で叶えられる目標」が良いとされていますが、皆様なら短冊にどんな願いを込めますか?

ここ最近、「ゴルフビト」に練習している方に調子をお伺いしてみると、こんな嬉しい声を聞かせていただきました!

・・・

「ここで練習するようになって、平均スコアが3~4打は良くなったね♪」

「今はホームコースでBクラスだけど、Aクラスを狙えそうだよ!」

「つい先日のラウンドで、やっと100切りできました!」

・・・

やはり「ゴルフビト」に通う方は、ゴルフの上達を願って入部されているので、結果が出やすいようです。短冊に願いを書かなくても、常に目標を抱いている方であれば、それぞれのペースで目標に近づいていけるのだと思います。

村上部長がもし短冊に願いを書くならば、こんな感じでしょうか。

・・・

「関東ミッドアマ・ベスト10入り!!」

・・・

一発勝負となる予選通過ラインは「75回」、決勝戦でも「75回」を並べないと足切りが待っています。

かなり厳しい戦いになりますが、だからこそ挑戦する価値がありますよね。

「七夕」の願いが叶うのかどうか、村上部長の発信をお楽しみに!!

SHAREシェアする

ブログ一覧