BLOG

ブログ 部員

【結果報告】つぶらだ月例会(2025/11/4)

こんにちは!村上部長です。

本日はホームコースの「オリムピックCCレイクつぶらだコース」にて平日月例会!

なるべく「月例会」には参加するようにしていますが、10月は「関東ミッド」の指定練習日と重なってしまったので、およそ2ヶ月ぶりのラウンドとなりました。

11月1日から「クラブハウス」の内装リニューアルがあったようで、雰囲気が様変わりしていてビックリ!

「インスタグラム」に写真をアップしていますので、気になる方はご覧ください♪

目次

オリムピックCCレイクつぶらだコース

今日の「つぶらだ」は、今年最高のコンディション!

いつもよりも速く仕上がったグリーンに苦しめられた方は多かったのではないでしょうか?

昨日は関東地方で「木枯らし1号」が吹いたようですが、今日は「気温7度」と冷え込んだだけで、雲一つない青空の下で気持ちよくプレーできました♪

・・・・・・・・・

今日のラウンドテーマは、「全ショットをフェードで打つこと」。

「ウッド」でのフェードは得意なので、「アイアン」でもフェードが打てるようになれば、「スイング」も「コースマネジメント」も一貫性を持ってラウンドすることができます。

結果としては上出来!!

ランが出ないために飛距離は落ちますが、逆にそれが「メリット」になります。

「しっかり振っても飛び過ぎない」という安心感は、スコアメイクに役立ちそうですね♪

ラウンド結果

それでは早速、ラウンド結果のご報告です!

前半イン:35(14)
後半アウト:42(17)
合計:77(31)

前半はほぼノーミスで、短いパターが入っていれば「32」ぐらいは出ていましたね。

しかし、それはつぶらだの本気グリーンの前に阻まれました(笑

前半の好調ぶりから「今日は60台が出そうだな」と思い、昼休憩で「トンカツ定食」を食べてしまったのが運の尽き。。。

9時半にあれだけのボリュームを完食してしまっては、前半の良い流れを見事に断ち切ってしまったのでした。

今回も詰めの甘さが出てしまいましたが、後半に影響を及ぼさないような「ランチ戦略」も考えていかなくてはいけませんね。

何はともあれ、言いたいことはこれに尽きます。

「秋ゴルフ最高!!」

SHAREシェアする

ブログ一覧