BLOG

ブログ

【強化練習会】第79回東京都スポーツ大会(区市町村対抗)夏季大会ゴルフ競技会

こんにちは!村上部長です。

10月8日(水)に立川国際カントリー倶楽部で開催される「東京都スポーツ大会」。

東京都内の区市町村から代表選手4名が出場し、上位3名のトータルスコアで順位を競います。

本日は、武蔵野市の代表選手4名で強化練習を実施してきました!

まずは顔合わせということで、写真左から順番にご紹介していきましょう。


<吉野晃弘さん(一番左)>

武蔵境で農家をされている吉野さん。

ゴルフ部出身で「武蔵野市ゴルフ連盟」の役員をしていただいています。

最近は飛距離が出なくなったと嘆いておられましたが、ショットの安定感とショートゲームで70台を目指していただきます♪


<竹道尚広さん(左から二番目)>

最近ゴルフを始めたという竹道さんですが、今はゴルフにどっぷり!

「東京都ゴルフ連盟」の事務局に所属しており、ある時はスタッフ、ある時は選手として活動されています。

その腕前は既にシングルハンデになっており、吉野さんと同じくAクラス(60歳以上)でのご活躍を期待しています♪


<村上部長(左から三番目)>

「ゴルフビト」の管理人こと、村上部長です。

先週の「国スポ」の興奮冷めやらぬ中、「次は自分の番だ」と張り切っています!

会場となる「立川国際CC」はあまり記憶にないのですが、距離が短いのでコースマネジメントをしっかりと貫いていけばパープレーで回れると思っています。

チームの牽引役として、個人戦でも上位に食い込めるように頑張ります!


<井口護さん(一番右)>

最後にご紹介するのは、三鷹で不動産屋を営んでいる井口さん。

野球経験者ならではのドローヒッターですが、最近は「プッシュアウト」と「ドロップショット」に悩んでいるとのこと。

アドレスを調整しながら、スイングイメージを変更することで、目標方向に飛んでいくようになりました。

その飛距離、約240ヤード!

Bクラス(60歳未満)の部でも十分にアドバンテージを得られますので、スコアも期待できますね♪


以上、武蔵野市の代表選手4名のご紹介でした。

東京都の西側はゴルフ場が多く強豪が多いので簡単ではありませんが、「武蔵野市」はチームの団結力で上位進出に挑みます。

皆様も「武蔵野市」への応援のほど、何卒よろしくお願いいたします!

SHAREシェアする

ブログ一覧