BLOG

ブログ 部員

【部活動】目指せ!300ヤード!

こんにちは!村上部長です。

今日から8月!

「競技もないことだし、この夏は飛距離アップして300ヤード飛ばしたい!!」

ということで、まずは自分の現在地を確認すべく、全身を使ったマン振りをしてみました。

結果は約270~280ヤード。

最長では289ヤードでしたので、300ヤードまでは11ヤード足りないですね。

ヘッドスピードは約48m/s、ボール初速は何とか70m/sを超えるレベルですが、これをいつでも出せるようにスイング改造していきましょう♪

<ドライバーのマン振り>

今日のチェックポイントは、以下の2点です。

①トップの高さ

通常のスイングでは、シャフトが水平になる手前のコンパクトなトップ。

ラウンド仕様としてある程度完成されていますが、飛距離を出すにはまだまだ物足りません。

このトップをもっと深く、もっと高くすることができれば、ヘッドの移動距離が増えるにしたがって「飛距離」も伸びてくれます。

頭では分かってはいるけど、体はなかなか言うことを聞きませんね。

今までのスイングイメージを壊すか、ゴルフスイングではない動きと捉えて、もっとトップを深くしていきたいと思います。

②グリッププレッシャー

いつもはインパクトでグリップを強く握っていましたが、今日は緩めに握ってみました。

するとスイングはゆったりに見えるにもかかわらず、スイングスピードは少し上がったような気がします。

しばらくはこの2点を実践しながら、300ヤードを目指してマン振りしていきます!

また経過報告をしていきますので、応援のほどよろしくお願いします♪

SHAREシェアする

ブログ一覧